Omiaiいいねボタンを長押しすると8種類表示される

Omiaiでは相手に送れるいいねに種類があります。具体的には「いいね」「笑顔が素敵!」「オシャレだね!」「気が合いそう!」「仕事できそう!」「優しそう!」「頼れそう!」「趣味が一緒!」の8種類です。
いいねボタンを長押しすることで8種類のいいねの使い分けができます。事前に相手のプロフィールを確認してから最適なボタンを選ぶことでマッチング率は高まるでしょう。
Omiaiいいねボタン8種類の選び方を解説

Omiaiで相手に送れるいいねボタン8種類の選び方をご紹介します。相手に適切ないいねを送ることでマッチング率が高められます。
「どの種類のいいねを送れば良いのか?」は送る相手によって異なります。事前にしっかりと相手のプロフィールを確認しておきましょう。迷ったら無難に「いいね」を送ると良いです。
1.いいね
「いいね」はOmiaiをはじめとしたマッチングアプリにおいて最もスタンダードなボタンになります。相手のプロフィールに特徴がない時・いいねボタン8種類の中から選ぶのが面倒な時に有効です。
2.笑顔が素敵!
「笑顔が素敵!」ボタンの使い所は非常に簡単です。笑ってる姿のプロフィール写真を設定してる相手に送れば自然です。
あえて「いいね」ではなく「笑顔が素敵!」を送ることで「あなたのことをしっかりと見てる」アピールにもなるのでおすすめです。
3.オシャレだね!
「オシャレだね!」ボタンは、今流行ってる服やアイテムが写真に映ってる時に効果的です。マッチングすれば自然と服やアイテムのことに触れられるので話題に困りません。
ただし、「オシャレだね!」ボタンは今どういった物が流行ってるのか事前に把握してる人でないと使いこなせません。流行に疎い人は他の種類のいいねを使うのが無難です。
4.気が合いそう!
「気が合いそう!」ボタンは、相手の趣味や価値観が似てる時に有効ないいねになります。相手のプロフィールを事前に確認しないと使えません。
使う場合はあなたのプロフィールにも相手と同じ趣味や価値観を記載しましょう。「気が合いそう!」をもらった相手もありがとうを返しやすくなります。
5.仕事できそう!
「仕事できそう!」ボタンは、仕事が優先な相手に有効なアピール方法です。相手のプロフィールに仕事に関することが多く記載されてる相手に有効です。
特に「年収が高い」や「仕事内容が具体的」な人は仕事の優先度が高い可能性があるので「仕事できそう!」ボタンを送ってあげましょう。
6.優しそう!
「優しそう!」ボタンは誰にでも使えるので汎用性が高いです。他にどれを選べば良いのか分からない時にも使えます。プロフィールに「周囲の人からはよく優しいと言われます」と記載してる相手であればマッチング率も高まるでしょう。
7.頼れそう!
「頼れそう!」ボタンは甘えられたい相手に有効なアピール方法です。アピール相手が年上であれば使ってみる価値はあるでしょう。
ただし、女性は基本甘えたい派が多いので男性が使う機会はほとんどないでしょう。「頼れそう!」ボタンは女性が男性に使う場合がほとんどです。
8.趣味が一緒!
相手のプロフィールを確認して趣味が似てそうであれば「趣味が一緒!」ボタンを送りましょう。マッチングした場合は趣味の話から始められるので話題に困りません。
趣味が同じの方がマッチング後も比較的上手く行きやすいので積極的にアプローチすると良いでしょう。
Omiaiいいね8種類の中から選ぶ上での注意点

- 送ったいいねの種類は後から変更できない
- 事前に相手のプロフィールを確認する
- 使い分けできるのはアプリ版のみ
Omiaiいいね8種類の中から選ぶ上での注意点をご紹介します。具体的には「送ったいいねの種類は後から変更できない」「事前に相手のプロフィールを確認する」「使い分けできるのはアプリ版のみ」の3点です。
1.送ったいいねの種類は後から変更できない
一度相手に送ったいいねボタンの種類は後から変更できません。例えばあなたが「いいね!」を送った後に「趣味が一緒!」へ変更できないということです。
送ったいいねの種類は変更できませんが再アプローチは可能です。再アプローチしたいのであれば「メッセージ付きみてね!」で相手にメッセージを添えて挙げると良いでしょう。
2.事前に相手のプロフィールを確認する
いいねボタンの種類はそれぞれ用途が異なります。「どのいいねを使えば良いか?」はアプローチする相手によって異なります。
相手にどのいいねを使えば良いか?は事前に相手のプロフィールを確認しなければ分かりません。相手のプロフィールを確認せずに適当にいいねを選んでも効果なしで終わるので注意しましょう。
3.使い分けできるのはアプリ版のみ
いいねボタンの使い分けができるのはスマホのアプリ版のみとなっております。PC・WEBブラウザ版ではいいねの使い分けができません。
基本的にPC・WEBブラウザ版は全ての機能においてアプリ版よりも劣ります。決済の時はPC・WEBブラウザ版の方が安いですが、それ以外の場合はアプリ版を使うことをおすすめします。