Omiaiで足跡を何回もつけまくる理由

- お気に入り登録してる
- いいね後の反応を見てる
- 人気会員目指していいねを増やしてる
- 連続で送れる残りいいねなし or 少ない
- 足跡ツール or 足跡自動化botを利用する業者
- いつも頻繁にずっと足跡つけてるストーカー
Omiaiであなたに何度も足跡をつけてくる人がいると「相手はどういった心理なんだろう?」と疑問に思うでしょう。または気持ち悪かったり怖い思いをしてるかもしれません。
そこで今回は相手が何度も足跡を付けてくる理由をご紹介します。理由は様々ありますが中にはストーカーや業者も存在します。
毎日足跡をつけられてて不安であればブロックしましょう。ブロックすることでお互い非表示になり相手との関係を断つことができます。
Omiai足跡を複数回つけまくる理由1:お気に入り登録してる
お気に入り登録とは、好みの相手プロフィールへすぐに遷移できるための機能です。相手がお気に入り登録してると、あなたに何回も足跡がつく可能性があります。
お気に入り登録で足跡が何度も付いてる場合は不安になる必要はありません。単純にあなたのことが気になってるだけです。
Omiai足跡を複数回つけまくる理由2:いいね後の反応を見てる
いいね後の反応を見るために足跡を何度もつけるケースもあります。「いいねしたのにありがとうが返ってこない」と気になってしまい、あなたのプロフィールを何回も確認してしまうのです。
相手の反応が気になる理由で足跡をつけてくる人は危険ではありません。ただし、あなたがマッチングする気がなく、相手からの足跡が鬱陶しいと感じるのであればブロックしましょう。
Omiai足跡を複数回つけまくる理由3:人気会員目指していいねを増やしてる
いいねを沢山貰いたいために、ひたすら複数の相手に足跡をつけに行く人もいます。いいねを沢山貰えて人気会員になるとマッチング数が増えるからです。
人気会員になるためにいいねをもらう目的の人は、相手が足跡を何度もつけてくるにも関わらずいいねをしてきません。こういった人は、あなたではなく自身ののいいね数にしか興味がないので無視しておきましょう。
Omiai足跡を複数回つけまくる理由4:連続で送れる残りいいねなし or 少ない
いいね保有数がゼロの人は、いいねできないので足跡を付けるしかアプローチ方法がありません。少なくともあなたのことが気になってるので複数回足跡をつけてきます。
いいね保有数が少ない理由で足跡をつけてくる人は危険ではないので安心してください。数日経過していいねが溜まったら相手からいいねしてくるでしょう。
Omiai足跡を複数回つけまくる理由5:足跡ツール or 足跡自動化botを利用する業者
Omiaiなどのマッチングアプリにおいて、足跡を自動巡回するためのツールが第三者によって開発されてます。こういったツールは利用規約によって禁止されてるのですが、効率的に足跡をつけるために利用する業者がいるのです。
ツールを使われると自動的に足跡がつけられるのでキリがありません。足跡をつけてくるにも関わらずいいねが来ないようであれば足跡巡回ツールだと思ってブロックすると良いでしょう。
Omiai足跡を複数回つけまくる理由6:いつも頻繁にずっと足跡つけてるストーカー
何度も足跡を付けてくる相手が、あなたのことに極端に関心があるストーカーかもしれません。もしあなたがストーカーに付けられてるようであればすぐに対策した方が良いです。
まずは個人を特定されないために、プロフィールに記載されてる個人情報は全て削除しておきましょう。そして、ブロックして相手との関係をすぐに遮断することをおすすめします。
Omiai何回も足跡来てて怖い/気持ち悪い/しつこいなら即ブロック

Omiaiアプリを利用していて、同じ人から何度も足跡を付けてきたら「怖い」「気持ち悪い」「しつこい」などの感情が出てくるかと思います。こんな風に感じたら精神衛生上よくないのでブロックしましょう。
一度相手をブロックすれば、お互いの画面に二度と相手のプロフィールが表示されなくなります。何度も足跡がつけられてて困ってる人は、是非ブロック機能を活用してみて下さい。