男性は料金支払い必須!Omiai有料会員ができること

- メッセージのやりとりが無制限
- お相手のいいね!数が分かる
- ログインボーナスが増える
Omiaiにおいて男性は課金して有料会員にならないと女性と出会うことはできません。
なぜなら、男性は無料会員だと女性とメッセージのやりとりが2通目以降できないからです。
男性は有料会員になることで、ようやく女性とのメッセージができるようになるのです。
無料会員から有料会員になるとできることは「メッセージのやりとりが無制限」「お相手のいいね!数が分かる」「ログインボーナスが増える」の3点です。
Omiai男性有料会員できること1:メッセージ・メールのやりとりが無制限
Omiai男性無料会員が有料会員になることで、メッセージのやりとりが無制限でできるようになります。
男性の無料会員だと、メッセージ1通目までしか送れないのです。
もし女性から返信が来たとしても、メッセージ内容にモザイクがかかっています。
男性は課金して有料会員になれば、メッセージ内容の閲覧と2通目以降のメッセージ送信ができます。
Omiai男性有料会員できること2:お相手のいいね!数が分かる
Omiaiでは男性無料会員のままだと、相手のもらってるいいね数が分かりません。
男性は課金して有料会員になることで、相手がどのくらいのいいね!数をもらってるかプロフィールに表示されます。
相手のいいね!数を把握することで、戦略的に自分の保有してるいいねを消費できます。
特に、貰ってるいいね!数が少ない女性は狙い目なので、有料会員になったら積極的にいいね!すると良いでしょう。
Omiai男性有料会員できること3:ログインボーナスが増える
Omiaiで男性が有料会員になることでログインボーナスでもらえるいいね!数が増えます。
ログインボーナスとは、ログインすることで1日1回貰えるボーナスのことです。
無料会員の場合だと、貰えるログインボーナスは、1日目に1いいね!、2日目に2いいね!、3日目に3いいね!になります。
一方で有料会員になることで貰えるログインボーナスは、1日目に2いいね!、2日目に3いいね!、3日目に5いいね!になります。
このように、有料会員になることで貰えるいいね!数は増えるのです。
女の子料金無料!Omiai男性有料会員と女性無料会員できること同じ

Omiaiにおいて女性は無料でメッセージのやりとりができます。
ですので、女性には有料会員というものが存在しません。
女性無料会員ができることは、男性有料会員ができることと同じなのです。
ただし、女性が男性とメッセージのやりとりを無制限行うには、本人確認する必要があります。
Omiai+オプション料金で契約可能!プレミアムパックにできること

- 特別な検索項目が利用可能
- 特別なアイコンが表示される
- つぶやきPhotoが利用できる
- オンライン中の女性が分かる
- ポイントがお得に購入できる
- お得にお相手にアプローチできる
Omiaiにはオプション料金を支払うことで契約できるプレミアムパックというものがあります。
プレミアムパックと契約することでできることは上記のようになります。
プレミアムパックに加入すると使いやすくなるのは間違いありませんが、必ずしも必要ではありません。
有料会員だけでも十分に異性とやりとりできるので、よほどの理由がなければプレミアムパックには加入しなくて良いでしょう。
Omiai男性有料会員・プレミアムパックの料金システムを解説

Omiaiの男性有料会員とプレミアムパックの料金システムについて解説します。
どちらも支払い方法によって料金は変動します。
有料会員に関しては契約期間が長ければ長いほど、月あたりの使用料が安くなっております。
有料会員の中で月あたりの使用料を安くするのであれば、12月プランをクレジットカード払いすると良いでしょう。
Omiaiアプリ男性有料会員の利用料金プラン(支払い方法別)
Omiaiの男性有料会員の料金システムについて解説します。
男性有料会員の料金は支払い方法によって異なります。
支払い方法には「クレジットカード決済」「コンビニ決済」「Apple ID決済」「Google Play決済」の4つの中から選べます。
この中で最も安い支払い方法はクレジットカードです。
Omiai有料会員の料金表1:クレジットカード決済(PC/Webブラウザ課金)
クレジットカード決済 | 一括払い | 月額換算 |
1ヵ月プラン | 3,980円 | 3,980円/月 |
3ヵ月プラン | 9,960円 | 3,320円/月 |
6ヵ月プラン | 11,940円 | 1,990円/月 |
12ヵ月プラン | 23,400円 | 1,950円/月 |
Omiaiでクレジットカード払いした時の男性有料会員の料金表は上記のようになります。
料金は契約期間で変動しますが月1,950円〜で契約可能です。
Omiai有料会員の料金表2:コンビニ決済(PC/Webブラウザ課金)
コンビニ決済 | 一括払い | 月額換算 |
1ヵ月プラン | – | – |
3ヵ月プラン | 9,960円 | 3,320円/月 |
6ヵ月プラン | 11,940円 | 1,990円/月 |
12ヵ月プラン | – | – |
Omiaiでコンビニ決済した時の男性有料会員の料金表は上記のようになります。
料金は契約期間で変動しますが月1,990円〜で契約可能です。
Omiai有料会員の料金表3:AndroidのGoogle Play決済(アプリ課金)
Google Play決済 | 一括払い | 月額換算 |
1ヵ月プラン | 4,800円 | 4,800円/月 |
3ヵ月プラン | – | – |
6ヵ月プラン | – | – |
12ヵ月プラン | – | – |
OmiaiでGoogle Play決済した時の男性有料会員の料金表は上記のようになります。
料金は1ヶ月プランしかなく、4,800円で契約できます。
Omiai有料会員の料金表4:iPhoneのApple ID決済(アプリ課金)
Apple ID決済 | 一括払い | 月額換算 |
1ヵ月プラン | 4,800円 | 4,800円/月 |
3ヵ月プラン | 13,800円 | 4,600円/月 |
6ヵ月プラン | 26,800円 | 4,466円/月 |
12ヵ月プラン | 42,800円 | 3,566円/月 |
OmiaiでApple ID決済した時の男性有料会員の料金表は上記のようになります。
料金は契約期間で変動しますが月3,566円〜で契約可能です。
OmiaiアプリのVIP会員「プレミアムパック」の利用料金プラン
支払い方法 | クレジットカード コンビニ | Apple ID Google Play |
プレミアムパック料金 | 3,980円 | 4,800円 |
Omiaiのプレミアムパックの料金は支払い方法によって異なります。
クレジットカード・コンビニ決済だと3,980円で契約可能です。
一方で、Apple ID決済・Google Play決済だと4,800円かかってしまいます。
プレミアムパックに安く加入するならクレジットカード・コンビニ決済がおすすめです。
男性必見!いいね保有数増量できるOmiaiポイントとは?料金解説!

- 1ポイント=1いいね!
- 3ポイント = 1みてね!
- 5ポイント = スペシャルいいね!
- 8ポイント = ハイライト表示
Omiaiには、Omiaiポイントというものが存在し、このポイントを有効活用することで異性とのマッチング率を高められます。
Omiaiポイントでできることは、具体的には上記のようになります。
Omiaiポイントは、有料会員でも貰えないので、貰うには課金するしかありません。
そして、ポイントの料金に関しては、支払い方法によって異なります。
今回は、Omiaiポイントの値段を支払い方法ごとにご紹介します。
Omiaiポイント料金・値段1:クレジットカード・コンビニ決済
ポイント | クレジットカード・コンビニ決済 |
1pt | 100円 |
3pt | 300円 |
10pt | 1,000円 |
21pt | 2,000円 |
33pt | 3,000円 |
60pt | 5,000円 |
130pt | 10,000円 |
400pt | 30,000円 |
Omiaiでクレジットカード・コンビニ決済した場合におけるOmiaiポイントの値段は上記のようになります。
購入するポイントが多ければ多いほど1ポイントあたりの単価が安く料金設定されています。
Omiaiポイント料金・値段2:Apple ID決済
ポイント | Apple ID決済 |
3pt | 490円 |
10pt | 1,480円 |
21pt | 2,940円 |
33pt | 4,400円 |
60pt | 7,500円 |
120pt | 12,000円 |
350pt | 30,400円 |
OmiaiでApple ID決済した場合におけるOmiaiポイントの値段は上記のようになります。
購入するポイントが多ければ多いほど1ポイントあたりの単価が安く料金設定されています。
Omiaiポイント料金・値段3:Google Play決済
ポイント | Google Play決済 |
3pt | 490円 |
10pt | 1,480円 |
21pt | 2,940円 |
33pt | 4,400円 |
60pt | 7,500円 |
120pt | 12,000円 |
OmiaiでGoogle Play決済した場合におけるOmiaiポイントの値段は上記のようになります。
購入するポイントが多ければ多いほど1ポイントあたりの単価が安く料金設定されています。
Omiai男性有料会員は高い?利用料金を安く登録する方法

- 契約する有料期間は12ヶ月がおすすめ
- パソコンでログインしてクレカ払い
- 他のマッチングアプリを使う
Omiaiの料金はペアーズとwithなどのマッチングアプリと比較すると少し高いです。
課金するのであれば、できるだけ安くしたいですよね。
そこで今回は、Omiaiの料金を安くする方法をご紹介します。
料金を安くする具体的方法は「契約する有料期間は12ヶ月がおすすめ」「パソコンでログインしてクレカ払い」「他のマッチングアプリを使う」の3点です。
Omiai料金安くする方法1:契約する有料期間は1ヶ月/3ヶ月/6ヶ月(半年)より12ヶ月がおすすめ
Omiaiの男性有料会員における料金システムは、契約期間ごとによって分かれています。
そして、契約する期間が長ければ長いほど、月あたりの金額は安く設定されています。
つまり、月あたりの金額を安く抑えたいのであれば、一番契約期間の長い12ヵ月プランがお得ということになります。
「1年もOmiaiを使う予定がない」と思ってる人は、1年とまではいかなくても6ヵ月プランや3ヶ月プランといったように契約期間を長めにしておくことをおすすめします。
Omiai料金安くする方法2:パソコン(ウェブ版)でログインしてクレカ払い
Omiaiの料金を安くする方法で、最も手っ取り早いのがクレジットカード払いをすることです。
男性有料会員・プレミアムパック・Omiaiポイントどれを見てもクレジットカード払いの方が安いです。
Apple ID決済やGoogle Play決済よりも安い理由は、AppleやGoogleに決済手数料を取られないからです。
クレジットカード払いをするには、パソコンからOmiaiウェブ版にアクセスする必要があります。
Omiai料金安くする方法3:他のマッチングアプリを使う
料金を安くしたいのであればOmiaiにこだわる必要はありません。
なぜなら、他のマッチングアプリと比較するとOmiaiは少し高めの料金設定をしてるからです。
他のマッチングアプリでもOmiaiと同じように異性と出会えるので、Omiaiの料金が高いと思ったら他のマッチングアプリを利用しましょう。
マッチングアプリの中で人気おすすめなのはペアーズとwithです。
男性必見!マッチングアプリOmiaiの料金に関する注意事項

- 男性は無課金だと(2通目以降)メッセージ受信不可
- 男性有料会員の会費は月額ではなく全て一括払い
- 男性はプレミアムパックだけ課金しても意味ない
Omiaiを利用する上で、料金に関する注意事項が3点あります。
具体的には「男性は無課金だと(2通目以降)メッセージ受信不可」「男性有料会員の会費は月額ではなく全て一括払い」「男性はプレミアムパックだけ課金しても意味ない」の3点です。
上記3点を知らないままOmiaiを利用してしまうと、かえって損をしてしまうかもしれません。
これからOmiaiで課金をしようと思ってる人は、課金前に是非読んでおくと良いでしょう。
Omiai料金の注意事項1:男性は無課金だと(2通目以降)メッセージ受信不可
Omiaiにおける男性会員は無課金では女性とメッセージのやり取りができません。
男性の無料会員が女性とメッセージ出来るのは1通目だけになってるのです。
仮に女性から返信が来たとしても、モザイクがかかっており、メッセージ内容は課金して有料会員にならないと見れないのです。
このように、男性がOmiaiを利用する場合は、課金が必須であることを理解しておくと良いでしょう。
Omiai料金の注意事項2:男性有料会員の会費は月額ではなく全て一括払い
Omiaiにおいて男性が有料会員になるためには課金する必要があります。
しかし、この課金は月額課金ではなく、初月一括払いなので注意して下さい。
例えば、クレジットカード払いした場合の料金表に3ヶ月プラン3,320円/月と書いてあったとしても、月3,320円払えばよいわけではありません。
厳密には初月で9,960円一括払いをする必要があるので、まとまったお金がない人は注意しましょう。
Omiai料金の注意事項3:男性はプレミアムパックだけ課金しても意味ない
Omiaiにはオプション料金を支払うことで契約できるプレミアムパックが存在します。
しかし、このプレミアムパックだけ契約しても男性は意味がないので注意して下さい。
なぜなら、男性は有料会員にならないと女性とメッセージのやり取りができないからです。
男性が無料会員のままプレミアムパックだけを契約しても、女性とメッセージができずに終わってしまうのです。
ですので、男性が有料会員に課金する際には、間違えてプレミアムパックを契約しないように注意して下さい。
フェイスブック登録可能な「Omiai」の料金に関するFAQ

Omiaiの料金に関するよくある質問をまとめてみました。
料金に関する分からないことがあれば、ぜひ参考にしてみて下さい。
それでももし分からない場合は、Omiaiヘルプからお問い合わせすることをおすすめします。
Omiai料金FAQ1:vプリカは使える?
Omiaiではvプリカは使用できません。
vプリカをはじめとしたデビッドカード)か、指定されているクレジットカード以外のカード決済はできません。
Omiai料金FAQ2:30代以上の女性会員は有料って本当?
Omiaiでは、昔は30歳以上の女性会員は、男性会員と同じく有料でしか使えませんでした。
しかし、2018年2月14日に料金プランが改定され、女性は全て無料になりました。
ですので、30代以上の女性会員が有料というのは嘘ということになります。
Omiai料金FAQ3:クレジットカードの明細書で恋活アプリってわかる?
Omiaiをはじめとしたマッチングアプリ初心者であれば、クレジットカードの明細にどう書かれるのか気になるのではないでしょうか。
もし、クレジットカードの明細から恋活アプリを使ってることがバレたら色々と都合が悪いですよね。
結論、クレジットカードの明細では恋活アプリとは分からないよう記載されるので安心してください。
Omiai料金FAQ4:ポイント無料キャンペーン/割引セール/クーポンある?
Omiaiでは現在割引キャンペーンを行なっておりません。
2018年には最大50%割引かれるキャンペーンが開催されてましたが終了しました。
安く契約したいのであればクレジットカード決済がおすすめです。