ペアーズ(Pairs)とは?

特徴 | 国内利用率No.1のマッチングアプリ |
料金 | 1,320円~/月(女性無料) |
年齢層 | 20代前半~30代前半 |
認証方法 | Facebook or SMS orメールアドレス |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
ペアーズ(Pairs)とは、株式会社エウレカが運営する国内利用率No.1の恋活アプリです。累計会員数1000万人以上(2019年4月)と会員登録者数No.1となっており、マッチングアプリの中で圧倒的な知名度を誇ります。
2012年にFacebook登録の先駆者としてリリースされましたが、現在では電話番号登録 or メールアドレス登録も可能となっております。
ペアーズ(Pairs)の口コミ評判

ペアーズ(Pairs)の評判を良い口コミ・悪い口コミから調査しました。今回調査したのはApp Storeからのレビューになります。
実際に登録された方の体験談を事前に確認しておくことで後悔なく登録できます。男性でも登録までは無料なので迷ったらまずは試しに使ってみることをおすすめします。
良い口コミ

3月から初めて、付き合っては別れてやめて入れてを繰り返し、4人と付き合いました。男性の質が完璧だとは言いません。ただ他の出会い系よりかはかなり良いと思います。真剣な方が多いのは事実です。

こちらのアプリで多くの女性と出会い、そして交流を深めた中でこの人だ、と思う女性と結婚しました。結婚1年経ち子供にも恵まれ幸せです。ちなみにサクラと言われそうですが違います、結婚式では友人の紹介ということにしました笑

このアプリを経由して、実際に結婚しました。何人かとメッセージのやり取りをし、ふつうに会話を重ね、気分を害することもなく、気の合った一人と会って、結婚までたどり着きました。メッセージのやり取りの数、会った人数など、それほど多くはなかったですが、結果的に嫌な思いや、悪い人には出会わなかったのはよかったです。

自己PRが他のアプリよりし易く、サクラや悪質な業者は少ない(またはいない)印象を受けました。活動を始めて3日くらい経つと早速一人マッチングし、ライン交換もして一ヶ月後に会うまでに至りました。何より、その女性はとても礼儀が良くて話が合い過ぎてとても楽しい時間を過ごすことができました。ここまでうまくいくとは…(笑)
悪い口コミ

普段通り使っていて、翌日アプリを開こうとしたら退会したユーザーですとの表示。問い合わせメールをするとすぐに返答がきたが、禁止事項に触れている自分のプロフの一文が書いてあり、これが禁止事項に触れてるんだよ、あと2度とこのアプリ使えないからな、という旨のメール。どうやら交際中、婚約中の男女は利用禁止らしい。

やり取りは楽しくお会いしてもいいかなと思い、距離があったので中間で会うことになりましたが、待ち合わせが真っ暗な所で車でおしゃべりするも、ヤリモクだったので退散してきました。

女性は無料だからなのか、会話を受け身で済ます人が多かったです。写りの良い写真にした際に女性側から会話を振ってくる事が増えましたが、基本は男が盛り上げないと続かない人が多い気がしました。

機能やサポートは素晴らしいけど、軽い出会いを求めてる男性が多かったです。30代女性。真剣に出会いを求めて、2ヶ月登録してました。プロフィールはとても真面目だったのでご飯に行ったら、まさかのヤリモクでした。しかも慣れた感じで、こちらが逃げて道の角を曲がった時には、即ブロックされてました。
ペアーズ(Pairs)の料金体系

ペアーズ(Pairs)の料金体系をご紹介します。料金体系は男性と女性とで異なります。女性の場合は完全無料でオプションサービスを利用しない限り課金する必要はありません。男性の場合は課金しないとメッセージのやりとりができません。
男性でも登録までは無料です。「ペアーズ(Pairs)ってどんな感じなんだろう?」と思ってる人は実際に登録して使ってみた方が早いです。使ってみて女性とメッセージのやりとりをしたくなった時に課金すれば良いでしょう。
女性は完全無料
女性ならペアーズ(Pairs)は完全無料です。オプションサービスを利用しない限り課金する必要はありません。
男性は課金が必要
クレジットカード | AppleID | GooglePlay | |
1ヶ月 | 3,590円 | 4,300円 | 4,300円 |
3ヶ月 | 2,350円/月 7,050円/一括 | 3,600円/月 10,800円/一括 | 3,600円/月 10,800円/一括 |
6ヶ月 | 1,830円/月 10,980円/一括 | 2,400円/月 14,400円/一括 | 2,400円/月 14,400円/一括 |
12ヶ月 | 1,320円/月 15,840円/一括 | 1,733円/月 20,800円/一括 | 1,733円/月 20,800円/一括 |
男性は女性とペアーズ(Pairs)上でメッセージのやりとりをするには有料会員になる必要があります。男性の有料会員の料金表は上記のようになります。
一度有料会員になると期限が過ぎても解約しない限り自動更新されます。使ってないのにお金を支払い続けてしまう可能性があるので注意しましょう。
ペアーズ(Pairs)の安全性

- 監視は24時間体制
- 本人確認書類の提出必須
- 月額課金制でサクラゼロ
ペアーズ(Pairs)の安全性を解説します。安全な理由は「監視は24時間体制」「本人確認書類の提出必須」「月額課金制でサクラゼロ」の3点です。
ペアーズ(Pairs)などのマッチングアプリは出会い系サイトと違って安全性への配慮が徹底されてます。安全性へ不安に思ってる人でも安心してお使いいただけるでしょう。
1.監視は24時間体制
ペアーズ(Pairs)では会員が安全に利用できるよう24時間体制で監視をしてます。違反行為の通報が来た時にすぐに対応するためです。
利用規約への違反が発覚した場合、ペナルティによる強制退会処分が下されます。違反行為を見つけたらすぐに通報すると良いでしょう。
2.本人確認書類の提出必須
ペアーズ(Pairs)では出会い目的以外の侵入を防ぐために本人確認書類の提出が必須です。提出しないと相手とメッセージのやりとりができません。
提出された本人確認書類は運営側で一つ一つ目視による確認によって審査されますり書類偽造による不正侵入はできないので安全にメッセージのやりとりができます。
3.月額課金制でサクラゼロ
ペアーズ(Pairs)は月額課金制なのでサクラが入るメリットはありません。出会い系サイトと違ってメッセージのやりとりにポイントは必要ないのです。
そもそもサクラは、運営側が用意したスタッフが会員になりすまし、アプリに沢山お金を落としてもらう目的で相手とひたすらメッセージを続けさせようとします。ペアーズ(Pairs)はメッセージのやりとりがし放題なのでサクラが介入するメリットはゼロです。メッセージ相手がサクラである可能性はほぼゼロでしょう。
ペアーズ(Pairs)の身バレ防止対策

- プライベートモード
- Facebookの友達は表示されない
- FacebookのTLに自動投稿されない
ペアーズ(Pairs)では身バレ防止対策も万全です。具体的な身バレ防止対策は「プライベートモード」「Facebookの友達は表示されない」「FacebookのTLに自動投稿されない」の3点です。
万が一知り合いをアプリ内で見つけたとしてもブロックすればお互いの画面からプロフィールが非表示になるので安心です。身バレが怖い人でもペアーズ(Pairs)なら安心してご利用できます。
1.プライベートモード
クレジットカード | AppleID | GooglePlay | |
1ヶ月 | 2,480円 | 2,500円 | 2,500円 |
3ヶ月 | 2,280円/月 6,840円/一括 | 2,300円/月 6,900円/一括 | 2,300円/月 6,900円/一括 |
6ヶ月 | 1,780円/月 10,680円/一括 | 1,766円/月 10,600円/一括 | 1,766円/月 10,600円/一括 |
12ヶ月 | 1,580円/月 18,960円/一括 | 1,566円/月 18,800円/一括 | 1,566円/月 18,800円/一括 |
2.Facebookの友達は表示されない
ペアーズ(Pairs)にFacebook登録した場合、Facebook上の友達はアプリ内で非表示になります。友達がペアーズ(Pairs)をやってたとしてもバレることはありません。
電話番号登録の場合は友達非表示機能がありません。友達を見つけた時はブロックなどで対応すれば安心です。
3.FacebookのTLに自動投稿されない
ペアーズ(Pairs)にFacebook登録してもタイムライン上に自動投稿されないので安心してください。自動投稿によって友達にペアーズ(Pairs)をやってることがバレることはありません。
ペアーズ(Pairs)の登録方法

ペアーズ(Pairs)の登録方法をご紹介します。登録に必要なものはFacebookアカウント or 電話番号だけです。 まずはペアーズ(Pairs)の登録画面に移動しましょう。

登録画面が表示されたら「Facebookではじめる」「電話番号ではじめる」のどちらかをタップしましょう。

画面の指示にしたがってプロフィール写真やニックネームなどの基本情報をを入力します。

基本情報の入力が全て完了したら会員登録完了です。