パートナーエージェントのコンシェルジュは担当変更可能

本記事ではパートナーエージェントの担当変更について解説します。担当コンシェルジュはカスタマーセンター or 店舗責任者に連絡し、担当交代の旨を伝えれば変更可能です。
ただし、一方的な理由で交代を希望しても受け付けてくれない可能性があります。担当変更の連絡をする前に正当な理由をしっかりと話せるようにしておきましょう。
パートナーエージェントの担当変更手続きは無料で簡単

- カスタマーセンター or 責任者に連絡
- 担当交代の旨を伝える
パートナーエージェントの担当変更手続きは無料な上に簡単に行えます。具体的な手続き方法は「カスタマーセンター or 責任者に連絡」「担当交代の旨を伝える」のたったの2ステップだけです。
コンシェルジュを選べないことを不安に思ってる人でも安心して入会できます。入会には個別無料相談会への参加が必須です。
STEP1:カスタマーセンター or 責任者に連絡
担当変更はカスタマーセンターまたは店舗責任者に連絡しましょう。カスタマーセンターの連絡先はお客様ご相談窓口から確認できます。店舗責任者への連絡先は支店一覧から在籍してる店舗の電話番号になります。
電話受付時間はそれぞれ異なります。事前に受付可能時間帯を確認してから電話すると良いでしょう。営業時間内の電話が難しい場合は記載されてるメールアドレスへの連絡をおすすめします。
STEP2:担当交代の旨を伝える
電話が繋がったら電話口の相手に担当交代の旨を伝えましょう。正当な理由も一緒に伝えてあげると手続きがスムーズに進むはずです。連絡してから3日ほどで担当を交代してくれます。
パートナーエージェント担当変更の連絡前に相談しましょう

パートナーエージェントの担当変更連絡をする前に事前に担当に直接相談しましょう。変更連絡してしまうと二度と会えなくなるかもしれないからです。
「やり方が合わない」「アドバイスが説教っぽくて苦手」といった理由であれば、担当が努力して改善してくれるかもしれません。相談してもダメな場合のみ担当変更連絡することをおすすめします。
パートナーエージェント相性の良い担当の見つけ方

パートナーエージェントで相性の良い担当の見つけ方をご紹介します。具体的には「無料相談に行く」「事前に希望を伝える」「店舗ページでコンシェルジュの確認」の3点です。
せっかく高いお金を払って入会したのであれば担当による不満で後悔したくないはずです。相性の良い担当を見つけるためにも是非実践してみることをおすすめします。
1.無料相談に行く
パートナーエージェントは入会前の方に向けて個別無料相談会を実施してます。無料個別相談会は他の結婚相談所でも行ってます。
相談会で担当となったコンシェルジュとの相性が良ければダメ元で「入会するので担当になって欲しい」と伝えましょう。
関連記事:パートナーエージェント個別無料相談会の内容・体験談まとめ
2.事前に希望を伝える
事前に担当になって欲しいコンシェルジュの希望を伝えると要望に対応してくれるかもしれません。「この人に担当になって欲しい」といった要望がなくても「優しい人が良い」「女性が良い」といった曖昧な希望でも大丈夫です。
「こういう人はやめて欲しい」といった希望を事前に伝えておくことで相性の良いコンシェルジュと巡り逢える可能性が高くなります。
3.店舗ページでコンシェルジュの確認
パートナーエージェントの店舗ページからコンシェルジュの確認ができます。担当になって欲しいコンシェルジュがいたらその店舗まで足を運んで「担当になって欲しい」と希望を伝えましょう。
店舗ページのコンシェルジュ確認方法は、支店一覧ページから近くの店舗ページに移動し、下へスクロールすれば見れます。どのようなコンシェルジュがいるか知りたい場合はこちらから確認しましょう。
パートナーエージェント担当変更した人の口コミ

パートナーエージェントで担当変更した人の口コミをご紹介します。「本当に担当変更できるのか?」と不安な人もいるでしょう。実際に担当変更したリアルな口コミをみることで簡単に変更できることが分かります。

自分は1回担当変更したのですが、見守るタイプからスパルタタイプにチェンジになりました。結果的に成功してるのですから、PAはやっぱり優良な相談所なんじゃないかなーと思いますね。
(引用:Twitter)

せっかく高いお金を払って入会したんだから、できることはすべてやろうと思い、思い切って担当コンシェルジュの変更を申し出ました。新しい担当者は自分より少し年上のお姉さんが付いてくれ、話がしやすくちょっとしたことでも相談できるようになったので変更してもらって正解でした。
(引用:婚活メソッド)

安くない会費をこの担当の仕事に対して払うのは、納得できないと感じたので、カスタマーに事情説明とともに、担当の交代要求メールをしました。翌日には、カスタマーより、店舗責任者に報告しますと返信がありました。2~3日して、店舗責任者より、連絡がありました。謝罪とともに担当交代する旨の連絡でした。
(引用:私達は、パートナーエージェントで結婚しました。)
パートナーエージェントコンシェルジュ担当変更に関するQ&A

パートナーエージェントコンシェルジュ担当変更に関する質問と回答をご紹介します。担当変更について疑問点があれば是非参考にしてみると良いでしょう。それでも分からない場合は無料個別相談会で直接聞いてみることをおすすめします。
担当交代までにかかる時間はどれくらい?
連絡してから担当交代までにかかる時間は3日ほどです。連絡するタイミングによってもかかる時間は異なるのであくまでも目安として捉えると良いでしょう。
担当コンシェルジュを変更したら気まずくなる?
店舗に足を運ぶ際に以前の担当コンシェルジュに遭遇してしまった場合は気まずくなる可能性はあります。しかし、基本的に担当コンシェルジュを変更したら会うことはなくなるので心配不要でしょう。