withアプリのプロフィール|いいね数を増やすポイント3つ

- プロフィール写真
- プロフィール文
- ニックネーム
マッチングアプリwithでいいね数を増やすにはプロフィールを見直す必要があります。
プロフィールを見直すポイントは「プロフィール写真」「プロフィール文」「ニックネーム」の3つになります。
特にプロフィール写真はいいね数を増やすポイントの中で最重要項目なので、写真を見直すだけで貰えるいいね数に大きな違いができます。
また、プロフィール文もしっかりと作り上げることで、異性とメッセージのやりとりで困ることはありません。
そして、Facebook認証で登録すると名前がイニシャル表示されてしまうので、呼びやすいニックネームに名前変更しましょう。
いいね数が増えずに困ってる人は、上記3点を元にプロフィールを見直してみてはいかがでしょうか。
withアプリのプロフィール|いいね数増える写真のコツ

- 笑顔
- 清潔感
- 顔がはっきり分かる
マッチングアプリwithでいいね数が増えるプロフィール写真のコツは「笑顔」「清潔感」「顔がはっきり分かる」の3つになります。
良い写真を撮影するのであれば「笑顔」がポイントで、笑顔を見ると「一緒にいて楽しそう・優しそう」という印象を与えることができます。
また、髭や髪型、服装を整えた上で撮影する写真の方が清潔感のある人に感じます。
そして、いいねをする相手の立場から考えたら顔がはっきりしない写真は話にならないので、顔がはっきり分かる写真を選びましょう。
上記3点を押さえた上でプロフィール写真を選べばいいね数が増えるはずです。
1.笑顔
笑顔が写った写真は、初対面の相手に対して好印象を与えるのに効果的です。
実際に文教大学の教授が研究した表情が初対面の相手に与える印象という論文では、笑顔がいかに大切であるか物語っています。
この論文では、大学生100名・社会人90名を対象に、同一人物の微笑み顔・笑い顔・真顔・しかめ顔の4種類の顔写真を提示し、写真に抱く印象について5段階で回答してもらいました。
その結果、「笑い顔」「微笑み」などの笑顔からは、明るく親しみやすく親切な印象を受ける者が多く、笑顔が初対面の相手に好印象を与えることが分かりました。
この論文の調査結果からも、初対面の相手に好印象を与えるために笑顔は有効であることが分かりますね。
よって、withのプロフィール写真を選ぶのであれば、笑顔が写った写真を選ぶことをおすすめします。
2.清潔感
清潔感も第一印象で好印象を与える上で重要なポイントの1つになります。
髪型・髭・服装がだらしない人のプロフィール写真をみてもいいね!をしようとは思いませんよね。
一方で髪型・髭が整っていて、清潔感のある服を来ていたら好印象を与えることができるでしょう。
ですので、プロフィール写真を撮影をするのであれば、事前に身だしなみを整えてから撮影することをおすすめします。
ちなみに、体型も相手に与える印象に大きな違いが生まれるので意識した方が良いです。
3.顔がはっきり分かる
プロフィール写真を選ぶなら顔がはっきり分かる写真を選びましょう。
特に選んではいけない写真は、加工された写真・顔が遠すぎる・画質が荒いなどです。
これらの写真は顔がはっきりと見えないので、相手からしたら信用しづらいです。
一方で、顔がはっきりと分かる写真の方が信用される上に好印象です。
女性であれば、顔がはっきりしない顔でも多少のいいねは貰えますが、男性の場合は全く貰えないので気をつけましょう。
withのプロフィール|いいね数増えるプロフィール文書き方

- 定型文を有効活用する
- 人気会員を参考にする
- 最大限自己アピールする
「プロフィール文って何書けば良いのが分からない。」
こんな風に思ってる人のために、プロフィール文書き方のコツをご紹介します。
いいね数が増えるプロフィール文書き方のコツは「定型文を有効活用する」「人気会員を参考にする」「最大限自己アピールする」の3点になります。
上記3点を抑えることで、いいね数を多くもらえるプロフィール文を書くことができますよ。
1.定型文を有効活用する
- 自己紹介文の最初の挨拶は?(選択)
- 他の人からどんな人だと言われますか?(選択)
- どんなお相手に会いたいですか?(選択)
- 普段何をしていますか?(300文字以内)
- 休日は何をしていますか?(300文字以内)
「どのようなプロフィール文を書けば良いのか全く分からない。」
こんな人は、マッチングアプリwithに搭載されてる定型文を有効活用しましょう。
withにはメンタリストDaigoによる「1分で答えるだけで自己紹介文を自動作成」があります。
この機能を利用すれば、質問に答えるだけで自己紹介文が作れてしまうのです。
自己紹介文による自動作成の質問内容は上記のようになります。
もちろん、その後に手直しが必要にはなりますが、ゼロからプロフィール文を作るよりも楽チンなのでおすすめですよ。
2.人気会員を参考にする
- マイページ
- プロフィールを確認・編集
- 人気会員のプロフィールを見る
いいね数が増えるプロフィール文を作成するのであれば、人気会員を参考にしましょう。
人気会員がいいね!数をたくさん貰えるのには、それなりの理由があります。
人気会員のプロフィール文をたくさんみて、共通点を見つけ、その特徴をあなたのプロフィール文に当てはめてみましょう。
人気会員のプロフィールは「マイページ」>「プロフィールを確認・編集」>「人気会員のプロフィールを見る」から見ることができます。
同じ内容をそのまま丸パクリするのはNGですが、是非参考にしてみることをおすすめします。
3.最大限自己アピールする
withでは最大1000文字までプロフィール文を作成することができます。
せっかくプロフィール文が1000文字も設けられてるので、最大限自己アピールしましょう。
「プロフィール文を書くの時間かかるし面倒臭い。」
こんな風に思って、少ししかプロフィール文を書かないのはもったいないです。
相手からするとプロフィール文が少ない相手だといいね!しづらいですし、マッチングした後も会話に困ってしまいます。
ですので、なるべくプロフィール文にはこだわって自分を最大限アピールすることをおすすめします。
withのプロフィール|いいね数が増える男女別プロフィール文の書き方・例文

「マッチングアプリwithでプロフィール文をどうすれば良いのか分からない。」
こんな風に思ってる人のために、男女別でプロフィール例文をご紹介します。
もし、プロフィール文に困ってる人がいれば、是非参考にしてみると良いでしょう。
男性向けプロフィール文の書き方・例文
こんにちは!○○です。○○に住んでます。
職場に出会いがないので、何かご縁があればと思って、はじめてみました。
今は○○系の会社で働いています。
やりがいのある仕事だと思っています。
休日は家でNetflixやYoutubeを見たりして過ごしています。
どちらかと言えばアウトドアよりもインドア派です。
周りには、天然、マイペースとよく言われます。
安定した毎日を過ごしたいと思っています!
趣味が似ている人がいれば、気軽にお話ししましょう!
withの男性会員で困ってる人におすすめのプロフィール例文は上記のようになります。
男性の場合、権威性を見せるために会社名や大学名をさらけ出す人もいるかと思います。
しかし、そういった自慢に近い自己紹介は女性から良い印象をもたれないので辞めた方が良いでしょう。
また、マッチング後に女性とのメッセージのやりとりで相手が話題に困らないようにするために、趣味や好きなことはなるべくたくさん書くことをおすすめします。
そして、withの女性会員の年齢層は若い方が多いので、少し冗談を入れてみても良いかもしれません。
女性向けプロフィール文の書き方・例文
こんにちは、はじめまして!
プロフィール見ていただきありがとうございます。
○○在住で、○○の仕事をしています。
好きなことは、旅行したり、美味しいものを食べたりすることです。
普段は、食べ歩きやお散歩、料理を楽しんでます。
最近ミラーレスカメラを購入したので、色々な写真を撮りにいきたいです。
顔薄めのマイペースの自由人です♡
愛情深くて、冗談言い合えて、癒しあえる人が理想です。
よろしくお願いします。
マッチングアプリwithで女性会員向けのプロフィール文の例文は上記のようになります。
女性の場合、男性と比較していいね!が来やすいので「プロフィール文にこだわらなくても」と思うかもしれません。
しかし、いいね!をもらってマッチングした後に、男性側が話題提供に困ってしまいます。
ですので、女性会員の方も趣味や好きなことをたくさん書いておいた方が良いでしょう。
また、多少冗談やユーモアを含ませても面白いかもしれませんね。
withのプロフィール|好印象なニックネームへ名前変更

- 「マイページ」をタップする
- 「プロフィールを確認・編集」をタップする
- 「編集する」をタップする
- 「ニックネーム」をタップし名前変更する
マッチングアプリwithでいいねが増えるプロフィールにするためにはニックネームも重要な要素です。
特にFacebook認証経由で会員登録した場合、ニックネームがイニシャルになってしまうので要注意です。
イニシャルだと相手とマッチングした時に呼びにくいので、名前変更しましょう。
withで名前変更する方法は「マイページ」>「プロフィールを確認・編集」>「編集する」>「ニックネーム」から行えます。
現状、名前がイニシャルになってる人は、是非呼びやすい名前に変更してみてはいかがでしょうか。
withのプロフィール|Q&A

マッチングアプリwithのプロフィールに関するよくある質問をまとめてみました。
プロフィールに関する疑問点があれば、是非参考にしてみてください。
もし、それでも分からない場合は、withのカスタマーサポートへお問い合わせすることをおすすめします。
プロフィール写真を入れ替えする変更方法は?
- 「マイページ」をタップする
- 「マイプロフィールを確認」ボタンをタップする
- 「マイプロフィールを編集」ボタンをタップする
- メイン画像の右下の「カメラ」アイコンをタップする
- 写真の選択を行う
いいね数を増やすプロフィールにするためにも、より良いプロフィール写真へ変更しましょう。
プロフィール写真の変更方法は上記のようになっております。
写真変更には審査があり、withに掲載する写真はすべて目視で1枚ずつ審査されます。
審査の目安は1時間ほどですが、場合によっては24時間ほどかかることもあります。
もし、24時間経過しても審査が終わらない場合は、withのカスタマーサポートへお問い合わせしましょう。
>>with(ウィズ)公式サイトはこちらプロフィール写真を削除する方法は?
- 「マイページ」をタップする
- 「マイプロフィールを確認」ボタンをタップする
- 「マイプロフィールを編集」ボタンをタップする
- 削除したいサブ写真をタップする
- 「写真を削除する」をタップする
マッチングアプリwithではメインのプロフィール写真を削除することはできません。
もし、メインのプロフィール写真をみられたくない場合は、写真の変更手続きを行いましょう。
写真の変更手続き完了までには、審査が必要となっており、withの運営がすべて目視で1枚ずつ審査されます。
審査の目安は1時間ほどですが、場合によっては24時間ほどかかることもあります。
ちなみに、サブ写真の削除をすることは可能となっており、手順は上記のようになります。