withアプリ身バレ防止方法|身バレ対策に特化したアプリ

- facebookの友達は非表示に
- 絶対にバレない休憩モード
- 有料会員が使えるプライベートモード
withは身バレ対策に特化したマッチングアプリなので安心してご利用いただけます。
「恋活したいけど、知り合い・友達にはバレたくない。」
実際に私もこんな風に思っていたので、あなたも同じようなことを考えてるでしょう。
しかし、withであれば、基本的な身バレ対策機能はもちろん、withにしかない身バレ対策機能も搭載してるので安心です。
もちろん、100%バレないとは断言できませんが、withであれば他のマッチングアプリよりも身バレする確率が圧倒的に低いです。
今回は、withに搭載されてる身バレ防止機能と、プラスαでやっておきたい身バレ防止法もご紹介します。
1.facebookの友達は非表示に
マッチングアプリwith身バレ対策ポイント1点目は、facebookの友達は非表示なることです。
「facebook経由で登録すると友達にバレてしまうのでは?」
実際に私も利用する前はこんな風に思っていましたが、実際使ってみたら身バレの心配はありませんでした。
なぜなら、Facebook経由で会員登録すればマッチング相手を探す時に、facebookの友達は表示されなくなるからです。
withでは「Facebook登録・電話番号登録・メールアドレス登録」の3つの登録方法がありますが、facebookの友達を非表示にするには、Facebook登録する必要があります。
電話番号登録・メールアドレス登録だとfacebookの友達もマッチング相手として表示されてしまうので注意しましょう。
2.絶対にバレない休憩モード
マッチングアプリwith身バレ対策ポイント2点目は、絶対にバレない休憩モードがあることです。
休憩モードとは、withの登録データ(プロフィール、いいね!の送受信履歴・マッチング後のトーク履歴など)を保持したまま、異性から非表示にする機能です。
休憩モードであれば、異性からの表示が非表示になる上に、足跡もつきません。
つまり、休憩モード中であれば、絶対に身バレの危険性がないのです。
しかも、この休憩モードは無料で利用可能です。
具体的な休憩モードの設定方法は下記記事に記載してるのでご覧ください。
関連ページ:休憩モードの使い方詳細はこちら
3.有料会員が使えるプライベートモード
VIPオプション | クレジットカード | AppleID・GooglePlay |
女性 | 2,500円/月 | 2,800円/月 |
男性 | 2,800円/月 | 3,400円/月 |
マッチングアプリwith身バレ対策ポイント3:有料会員が使えるプライベートモードも搭載してることです。
プライベートモードとは、自分のプロフィールを隠せる機能になります。
こちらから「いいね」を送らない限り、相手に表示されることもありません。
身バレを気にしてる人でも、プライベートモードであれば安心してご利用可能ですね。
このプライベートモードですが、「VIPオプション」を追加することで利用可能となっております。
男性は「有料プラン+オプション」・女性は「無料会員+オプション」として利用することになります。
withアプリ身バレ防止方法|基本的な身バレ防止機能も搭載

- 登録してもfacebookのタイムラインに投稿されない
- GPS機能は使わない
- 同性検索できない
身バレ対策に特化したwithであれば、当然基本的に身バレ防止機能も搭載されています。
具体的には「登録してもfacebookのタイムラインに投稿されない・GPS機能は使わない・同性検索できない」の3点になります。
facebook経由で会員登録すると、タイムラインに自動投稿されるのではないか心配になるかと思いますが、投稿されないので安心してください。
また、withにはGPSによるすれ違い機能がありませんので、近所の知り合いにもバレません。
そして、同性検索できない仕様になってるので、同性の知り合いにもバレません。
このようにwithは身バレを心配してる人でも安心して利用できるマッチングアプリなのです。
1.登録してもfacebookのタイムラインに投稿されない
マッチングアプリwith基本的な身バレ防止機能1点目は、会員登録してもfacebookのタイムラインに投稿されないことです。
withではほとんどの方がfacebook経由での会員登録をしております。
facebook経由での会員登録だと、facebookのタイムラインに自動投稿されないか心配ですよね。
もし、facebookのタイムラインにwithの自動投稿がされたら、友達みんなにwithを利用してることがバレてしまいます。
しかし、withはfacebook経由での会員登録でも、タイムラインに自動投稿されないので安心してください。
2.GPS機能は使わない
マッチングアプリwith基本的な身バレ防止機能2点目は、GPS機能は使わないアプリであることです。
マッチングアプリの中には、GPSによるすれ違い機能を持ったアプリも存在します。
そういったGPS機能を搭載したアプリも異性を探すのには便利ですが身バレの危険性もあります。
もし、GPS機能が搭載されてるアプリなら、近くに住んでる知り合いにバレてしまいますよね。。
しかし、マッチングアプリwithであれば、GPS機能を一切使用しておりません。
ですので、近所の知り合いにバレるリスクをなくすならwithの利用をおすすめします。
3.同性検索できない
マッチングアプリwith基本的な身バレ防止機能3点目は、同性検索できないことです。
マッチングアプリを利用する際に、異性だけでなく同性からの身バレも注意しなければなりません。
もし、マッチングアプリをやってることを知られたくない同性の友達に知られてしまったら恥ずかしいですよね。
しかし、withであれば、探す機能に同性は表示されない仕様となっております。
ですので、同性から身バレするといった心配をせずに安心してご利用いただけますよ。
withアプリ身バレ防止方法|友達にばれたくない人のための身バレ防止方法

- 電話番号登録ではなくfacebook経由で登録する
- 知り合いを見つけたらブロックor非表示
- 足跡をつけない設定にする
- 友達増えたら「facebookの友達更新」
- with用のプロフィール写真に変更
- with用に名前変更する
withがいくら身バレに特化したマッチングアプリとはいえど、快適に使うなら100%身バレ回避するのは不可能です。
しかし、身バレの確率を避ける方法は複数あります。
そこで今回は、withで身バレの確率を避ける方法をご紹介します。
少しでも身バレの確率を下げたい人は、是非実践してみると良いでしょう。
1.電話番号登録ではなくfacebook(フェイスブック)経由で登録する
マッチングアプリwith身バレ防止法1点目は、facebook(フェイスブック)経由で登録することです。
facebook(フェイスブック)経由で登録した方が良い理由は、facebook上で友達になってる異性はマッチング上で表示されなくなるからです。
これであれば、女友達からマッチングアプリをやってることがバレませんね。
一方で、電話番号登録の場合だと、facebookで友達になってる異性も表示されてしまいます。
以上の理由から、身バレを避けるのであれば電話番号登録ではなくfacebook(フェイスブック)経由で登録しましょう。
関連ページ:with再登録の詳細はこちら
関連ページ:電話番号登録の方法はこちら
2.知り合いを見つけたらブロックor非表示
マッチングアプリwith身バレ防止法2点目は、知り合いを見つけたら先にブロックor非表示にすることです。
先にブロックor非表示しておくことで、知り合いにバレることなく異性を探せます。
ちなみにブロックした場合、「メッセージの送受信などが出来なくなる・それまでのメッセージがすべて消える・足あと履歴からお互いが消える」ことになります。
ブロックしたことは、相手から確かめることもできません。
ただし、一度ブロックした相手は二度と元に戻せないので注意しましょう。
非表示に関しては、こちらの画面からの表示を消す機能のことで、あとで取り消し可能となっております。
3.足跡をつけない設定にする
マッチングアプリwith身バレ防止法3点目は、足跡をつけない設定にすることです。
withでは相手のプロフィールを閲覧すると足跡がつきます。
好みの異性を探す上では便利な足跡機能ですが、身バレの観点から考えると厄介な存在でもあります。
もし、知り合いのプロフィールを見てしまったら、知り合いに足跡がついてしまい、身バレのリスクが高まってしまいますよね。
そんな身バレリスクを回避するために、withでは足跡をつけない設定が可能です。
4.友達増えたら「facebookの友達更新」
マッチングアプリwith身バレ防止法4点目は、友達増えたら「facebookの友達更新」をすることです。
withではfacebook経由で会員登録すると、facebookで友達になってる異性が表示されることはありません。
しかし、withを利用し始めてから、新たにfacebook上で友達になった異性に関しては、マッチング上で表示されてしまいます。
新しくfacebook上で友達になった異性からマッチングアプリを使ってるところを見られるのは嫌ですよね。
しかし、「facebookの友達更新」を行えば、新しい友達の異性も非表示になるので安心です。
「facebookの友達更新」は「ホーム画面」→「マイページ」→「各種設定」から行えますよ。
5.with専用のプロフィール写真に変更
マッチングアプリwith身バレ防止法5点目は、with用のプロフィール写真に変更することです。
SNSなどでよく使ってるプロフィール写真をwithでも使わない方が良いでしょう。
もしSNS上で繋がってる異性がマッチング上でいつものプロフィール写真を見かけたらすぐにバレてしまいます。
ですので、SNSなどで利用していないwith専用のプロフィール写真を用意することをおすすめします。
いつもと違う写真であれば、もし知り合いが写真を見たとしてもバレる確率は低くなるでしょう。
6.with用に名前変更する
マッチングアプリwith身バレ防止法6点目は、with用に名前変更することです。
with用に名前変更した方が良い理由は、他のSNSで使用してる写真を利用すると身バレする可能性が高くなるからです。
もし、SNS上で繋がってる知り合いがwith上であなたのプロフィール写真を見た場合、すぐにバレてしまいます。
しかし、SNSで利用していないwith専用のオリジナルの写真をプロフィールに設定すれば、すぐにバレることはありません。
ですので、身バレの確率を下げたいのであれば、SNSで使用していないオリジナルのプロフィール写真を設定することをおすすめします。
withアプリ身バレ防止方法|バレるのが怖い人へ!+αの身バレ防止方法

- スマホからの通知をOFFにする
- ホーム画面にwithのアイコンを置かない
- withのFacebookにいいねしない
- 個人が特定される情報を記載しない
- 自分からwithやってると公言しない
withであれば、身バレ回避するための機能が多く搭載されております。
しかし、快適に利用するとなれば、100%身バレ回避できるとは言えません。
つまり、対策はいくらしても絶対身バレしないとは断言はできないのです。
そこで今回は、絶対に身バレしたくない人のために、プラスαでやっておきたい身バレ対策方法をご紹介します。
当たり前のことも含まれているかと思いますが、身バレを回避するためにも、念のため確認することをおすすめします。
1.スマホからの通知をOFFにする
マッチングアプリwith+αの身バレ防止法1点目は、スマホからの通知をOFFにすることです。
withで通知設定をONにしてると、マッチングやメッセージのやりとりの際に通知が来ます。
知り合いや友達と一緒にいる時に、スマホを置いたままの状態にしてると、思わぬ状況でwithの使用がバレてしまいます。
ですので、withの設定で通知をOFFにするようにしておきましょう。
通知OFFは「ホーム画面」→「マイページ」→「各種設定」→「通知設定」から行えますよ。
2.ホーム画面にwithのアイコンを置かない
マッチングアプリwith+αの身バレ防止法2点目は、ホーム画面にwithのアイコンを置かないことです。
ホーム画面にwithを置いてしまうと、ふとした瞬間に知り合いにスマホの画面を見られた時にバレてしまいます。
このようにwithの身バレはネット上だけでなく、物理的な状況でも起こりうるのです。
なので、withアプリはホーム画面にはおかずに目立たない場所におくことをおすすめします。
また、知り合いの前でスマホを堂々と使うのを控えるのもばれない1つの方法ですね。
3.withのFacebookにいいねしない
マッチングアプリwith+αの身バレ防止法3点目は、withのFacebookにいいねしないことです。
Facebookでは、いいねした投稿が友達に拡散されるような仕組みになっております。
ですので、もしwithのFacebookにいいねをしてしまったら、友達にwithの投稿が拡散されてしまうのです。
これでは、あなたがwithをやってることがバレバレですよね。
なので、facebook上でwithをいいねしないように気をつけましょう。
4.個人が特定される情報を記載しない
マッチングアプリwith+αの身バレ防止法4点目は、個人が特定される情報を記載しないことです。
よくありがちなパターンが、プロフィール欄に具体的な大学名や会社名を記載してしまうことです。
本人からすると、権威性を示すために書いてるのかもしれませんが、身バレの観点から考えると良くありません。
なぜなら、具体的な情報は、遠くの知り合いでも特定可能だからです。
身バレを回避したいのであれば、個人が特定される情報を書かないことをおすすめします。